4月23日(木)に人権学習を行いました。採用試験では本人の意欲や能力、適性によって評価されるべきですが、不適切な質問や書類への記述が求められた時にそれらを見抜き、対処できる力を身につけてほしいと思っています。また、自分自身は他者を偏見で判断していないかどうかも振り返りました。
<生徒の感想より> ○みんなが“人”を見て個性を受け止め、人そのものの中身を見られるような社会っていいなと思った。そして自分の意思もしっかり持ちたいと思う。 ○学校にいるということで社会からある意味で守られていると感じた。大人になるということは自分で自分を守らなければならないということ。そのために勉強だけでなく、社会も学び、自己を守りつつ生きていけるようにならなければならないと思った。